melasma
妊娠後

 

anthrax

gram+encapsulated rods

pururitic papuleが36時間以内でblack escharになる
exposure to cow or sheep
working in tannery(なめし革)


actinic keratosis = solar keratosis
5-fluorouracilで瘢痕なしに治癒
扁平上皮癌の前段階
erythematous slightly raised 2cm patch
rough, very adherent yellow-brown scale(はがれる部分)


 

seborrheic keratosis
greasy surface, stuck on appearance(くっついている感じ)

HIV


 

lyme病のerythema migrans


 

Molluscum contagiosum
pox virus
immunosuppressive
central dimple

 

 

Chlamydial urethritis

mucopurulent dischargeキーワード男性でも女性でも

 



vitiligo
一度白くなると元に戻らず。lesionは、日焼けしやすい。大きさはまちまち。
縁はhyperpigment
destruction of melanocyte


 

basal cell carcinoma
grow very slowly for yrs
nodule develop scab(かさぶた)
roll-up edge and central erosion
surgical excision with clear margin of 1-2mm
顔だと、唇より上にできやすい

 

 

 

acantosis nigricans →消化器のmalignancy

brown-to-black velvetory rough area

 

 

 

 

migratory thrombophlebitis

tender erythematous cord-like vein in arm and chest

自然に消えたりする

→膵癌など腺(線?)癌が多い→abd CT

 

 

 

まずcephalic vein(腕だとわかること)に血栓性静脈炎がでて、そのご、足の静脈炎がでた

→migratory thrombophlebitis

→しかもDIC所見

→内臓腫瘍によるDIC→abdCT

 

 

 

 

tropical の地域、sandをさわった

pruritic sarpiginous(蛇行状の) lesion

→cutaneous larva migrans

 

 

 

 

 

relapsing polychondritis(多発難骨炎)

ear lobule以外が発赤、圧痛となり、これが寛解増悪を繰り返す

 

 

 

squamous cell carcinoma

pipe smoker, vermillion borderからでている。

ulcerが8ヶ月で徐々に大きくなる

日焼けしている。リンパ節はふれず

 

喫煙する69歳男性が、neck正中にマス。六ヶ月かけて大きくなっている。

→squamous cell carcinomaの meta → parendoscopy(原病巣をさがす)とbiopsy

necckなのでincision もexcisionもだめ

 

 

頭や首の lymphから、squamous cell carcinomaでたら、だいたいparendoscoyを原発巣さがすため行う

 

 

 

eyelidにある、tumor , 6ヶ月で大きくなっている

→basal cell carcinoma  eyelidに一番多い

 

 

 

 

 

66歳女性が、突然手の骨が折れた

→primary malignant bone tumorではない。若年に多い

乳がんからのメタが考えられる。

男性なら、肺がんを考える。ちなみに前立腺癌はlyticではないので、折れることはない。

 



impetigo
四肢、体幹にもできる。
macule斑、pustule化膿性の盛り上がり、honey-colored-crust
Tx dicloxacillin


 

 

dermatitis herpetiformis
かゆくて、burning sensation
extensor aspectにできる。
グルテンフリーの食事をとるようにいわれた(セリアックスプルー病と合併するため)
endomysial抗体
Dapsoneで治療

 

 

 

 


bullous pemphigoid
IgGとC3がdermal-epidermalにたまる
tense blister

ステロイドが治療

 

 

 

erythema nodosum(red painful nodule)

さまざまな疾患でみられる。

サルコイドーシス(→CXR)、TB, inflammatory bowel disease

 



psoriasis Liで悪化

prisiatic arthritisでは、いつも皮膚病変があるとは限らず

pitting nailあり

 

bacillary angiomatosis
HIV(+), round, non-tender, fever, malaise(感染症なので、全身症状あり)

 

 

kaposi sarcoma

HIV, violet color

 

 

 

若い男性、鼻がつまる、鼻血、nasopharyngeal mass

angiofibroma

 

 

 

 

 

severe acne

nodulocystic form, scar

→ oral isotretinoin

isotretinoin, Li は妊婦に禁忌(Ebstain anomalyおこす)。吸入ステロイドはOK。

 

 

keratoderma blennorrhagicum

= Reiter Sxの皮膚症状

ソーセージ様の指の症状あり。

→NSAIDSから

 



cellulitis
warm, tender, swelling
scaling in toe web, KOHでhyphae(白鮮の部位から溶連菌などが侵入)
iv nafcillin

 

 

 

DMの人で、足にulcerがあり、局所感染症状があり広がってきている様子

予防的に、iv cefotetan

(5日以上、ほおっておいたアッペにも。オペ適なし)

 

 

・foot ulcer あるDMのPtがosteomyelitis→contiguous(隣接の) spread

 

 

DVTをうたがったら、ヘパリン流す前に、compressionエコー検査をして、確定診断すること。

Homans sign 陽性

DVTになって、抗凝固剤が禁忌の場合、filterを留置するしかない。(ストッキングは、DVTを予防するもの。DVTになってしまってから、pulmonary embolismを予防するものではない。)

 

 



actinomycosis
nontender, indurated mass
draining
iv penicillin

 

 



mucormycosis
facial pain, (頻!)DM, bloody nasal discharge, diplopria
sinusitis
turbinate(鼻甲介)がnecrotic、目が突出
(頻!)デブリとアムホテリシンの点滴
fungi wiz broad, nonseptate無隔, irregularly shaped hyphae = Rhizopus

 

 

 

blastomycosis

warty head-up lision wiz violaceous紫の hue色調

yeast(真菌)

骨(lytic lesion), 肺(cavity) , 皮膚におそう

Blastomycosis blast(おそう) bone, lung and skin.

 

 

 

 

pityriasis rosea

はじめにできた発疹が一番大きい、christmas-tree appearance

 

 

 


大量出血で静脈がとれないときは、saphenous veinかfemoral veinを

・子供で、iv routeがとれないときは、intraosseous(骨内)


 

 

12♂、夜の膝の痛み、アスピリンでかなりよくなる
Xray radiolucent focus surrounded by bone sclerosis
osteoid osteoma

 

 

 

6歳の子がlegsが痛いという。(このlegsで、両側性だとわかる)。夜痛がる。

→growing pain 2-12歳でみられる→安心させて帰す

 

 

 

osteogenic sarcoma

painful swelling, osteolytic lesion wiz periosteal reaction

sunburst appearance, codman's triangle

NSAIDSきかず

 

 

 

子供の手を急にひっぱって、子供はpronated回内 positionにする。 supination回外をいやがる→nursemaid elbow→橈骨亜脱臼

 

 

 

先天性風疹症候群
譜(deafness), 兎(白→白内障)心(奇形、PDA等)

 

fetal alcohol Sx
philtrum人中がない、あごが小さい


 

 

hypoplasia of the distal phalanx指節骨 of finger and toe、nail hypoplasia, low nasal bridge, hirsutism, cleft palate, rib abnormality→fetal hydantoin syndrome

 

 

 

猫なき症候群Cri-du-chat Sx

cat-like cry, hypotonia, short stature, 5番の障害(子猫ごろごろ)

 

 

 

micrognathia, microcephaly, overlapping finger, palmar crease, rocker bottom feet, VSD

→18 trisomy = Edward Sx(erection age=18)

 

 

 

 

 

Mccune-albright Sx
3P
precocious puberty, pigmentation, polyostotic fibrous dysplasia

 

 

bedwetting
4歳までなら、normal

それ以後も続くなら、イミプラミンは治療方法の一つ

 

 

 

12Moまでは、hydrocele(陰嚢)は経過観察

12Moまでは、精巣停溜がさがってくる可能性あり

 

 

 

 

pinworm = E. vermicularis

Tx アルベンダゾール

scotch tape test


 

11歳、高いところからジャンプしてから足の痛み。歩くと痛い。notice crunching(ぎしぎし) in the foot.dorsifixation背屈や第二指を動かすと痛い。→ fracture of second metatarsal bone(crunchがポイント。骨折があるはず)

 

 

 

 


青年期に、生理OKなのに男性化、17OHプロゲステロン↑

→ congenital adrenal hyperplasia

 

 

 

vililism男性化 +アルドステロン↓(Na↓、K↑)+  17OHプロゲステロン↑

→21欠損

 

 

 

 

 

 

 

 

・45女性、男性化→テストステロン、DHEA測定

 

 

・all Pt who have primary amenorrhea and high FSH should exam karyotype

 

 

 

kawasaki dis. = Mucocutaneous lympho node Sx

various exanthema

eye(bulbar conjunctival injection充血の意味。キーワード)

lymph node swelling

dermatosis(てのひらに)

ichigo tongue

Plt↑

fever

自然寛解するが、普通、「入院させて、イムノグロブリンとアスピリン投与」

 

 

 

 

koplik spot(bluish-white lesion , salt appearance)

麻疹

蛋白尿でることもあり

 

 

 

 

 

 


BPHの薬finasterideはepitheliumに、αブロッカーは平滑筋に作用


 

acyclovir
腎障害おこす、renal tubular obstruction


 

niacin

HDLをあげる。ペラグラの治療薬

皮膚にflushing やpruritisをおこす

なぜなら、prostaglandin-induced vasodilateによる

*プロスタグランチンはasthmaに禁

 

 

imatinib

CMLにつかう

・leukocyte alkaline phosphatase(LAP)↑→白血病様反応、  LAP↓→CML

 

 

 

glucagonama

diarrhea, glu↑、necrolytic migratory erythema(rash filled with fluids)

*βーb中毒の人に、グルカゴンが治療となる

 

 



frostbite

デブリはせず、まずは温かい水で温める

 

 

angioedema
若い女性の薬物(
ACEi, アスピリンなど)や食べ物へのアレルギー
edematous swelling face, lip, laryngus
おなかも痛い
C1inhibitor deficiency


 

 

pseudotumor cerebri(benign intracranial HTN)
headacheが大事
sideをみるとdouble vision → 6神経の障害(これで海綿静脈洞と間違うな。fever、confusion、eye突出などあるはず)
bilateral papilloedema
MRIでempty sella(占拠性病変なし) → lumbar puctureで一般検査→CSF圧↑、punctureで症状改善もある

→だめなら、acetazolamido(normal anion gap acidosisおこす)で治療。体重減少も治療的
→治療しないと、blindnessになる


 

medial knee pain just below joint line
Xray normal  夜もずぅーっと痛い


 

 

choledocal cyst
abdominal pain, ビリルビン↑、USで胆嚢以外のcyst


acalculous cholecystitis
重症で入院のPtにみられる胆嚢の肥大(やけどのPtなど)

pericholecystic(胆嚢周囲の) fluidあり


porcelain gallbladder
胆嚢の縁が石灰化している→ガン化の危険

 

hydatid cyst

移民で、egg shell calcification → エキノコッカスによるもの

sheep breederによくみられる

 

 

 

hemochromatosisとpsedogout関係あり

new onset DM(多飲多尿の症状でも同様), hepatomegaly, arthropathy → hemochromatosis

hada

早く治療開始すれば一番よくなるrestrictive cardiomyopathyの原因は、ヘモクロマトーシス

 

 

 

 

HIV, L1,L2がcollapse

→TB

 

 

 

immunocompromised, halo sign 肺の上葉に、crescentic(半月の)lucent spaceができる

→aspergillosis

 

 

 

migraine

まずは、NSAIDSやアセトアミノフェン

だめなら、エルゴタミンよりrizatriptan(side effect少ない)

 



colposcopy

speculumより、奥がみえる。

 

proctoscopy 直腸検査鏡

 

 

CREST Sx

calcinosis

Raynoud

Esophagus

sclero-強指症

Telangiectasis

強皮症との違いは、強皮変化が顔と指のみなこと。強皮症は体幹にもでる。

 

 

metabolic alkalosis
・heparinではなくcitrateによる透析
・Kayexalate(Kを↓。イオン交換樹脂。体内からKをだす)+Mg hydroxide(抗胃酸)

・利尿薬使用

・下痢

 

 



renovascular HTN
ACEiもいいが、長期には腎障害あり。
stentが良い治療


 

 

odds ratioの方がいろいろわかる

odds<1 protective factor, odds >1 risk factor

case-control studyで計算される

case-control studyの結果が「まれ」である場合(稀な病気など)、odds ratioはrelative riskに近づく、つまりvalidになる


大原則
・脊髄の損傷は見逃しやすいのではやめにXrayを

・どんな chemical が目に入っても、すぐに目を大量の水であらうべし

・all unconscious Pt need air way and face mask is NOT a method to establish airway


・testiceに悪性をうたがうマスがあった場合、生検は禁忌。orchiectomyしてしまう。
・fever, scrotal陰嚢 pain, scrotal enlargement →epididymitis。若いならクラミジアや淋菌、高齢者はE.coliなど

・昔、外傷あった膝が、急に痛み出したら、septic arthritis考える。関節液はWBC10万にも達す。

・オペ後の合併症。アテレクは一日目、UTIは三日目、DVTは一週間目、wound infection,abscessは7-10日目

・アテレク→mucus plugを除去するために、bronchoscopy

・16歳以上なら、避妊、prenatal care, drug treatment, STD治療、については、親の許可いらず

・14歳以上なら、妊娠したとき、生むか生まないか決められる

・Ptがminorの場合、どちらか一方の親が治療を許可すれば、治療できる。

・scoliosis  20度まではobserve,20-30は場合による、30度以上はbracing, 40度以上はope

・bronchiectasis along with inferity in young adult(eg 26yrs) wiz recurrent respiratory infection history.→cystic fibrosis

・cystic fibrosisの肺炎→緑膿菌を考える。緑膿菌をカバーするペニシリン(pipellacirin)とゲンタマイシン

・sickle cell trait(HbS30-40%) → painless gross hematuriaあり

・sicke cell anemia , BP↓、WBC↑、fever→  sickle anemiaのPtは、機能性のaspleniaとなっているため、肺炎球菌によわく、sepsisとなる。→肺炎球菌が原因のsepsis

・肺炎球菌のワクチン接種は65歳

・HUS→ E.coliが原因(o157)

・spleenとった、tick bite→babesiosis

・他動的にも、自動的にも、運動制限あり。神経所見なし。圧痛はないが、痛みはある。→frozen shoulder

・rotator cuff tear 他動的には肩が動く。→MRI : rotator cuff tendinitis 炎症だからリドカインの注入で動くようになる

・chst trauma + BP↓ =aortic rupture まずはCXP、つぎにCT

・一時的なsubmandibular gland swellingは、問題なし

・sideloblastic anemia →Feは↑

・VItB12欠乏か悪性貧血(胃↓→内因子↓→VitB12↓)か。悪性貧血ではLDH↑となる

・VitB12の体内ストックは3-4年もつ。一年前からベジタリアンになっても貧血おこさず。むしろ、遺伝性の悪性貧血を疑う。

・multiple myeloma の疑い → 免疫電気泳動

・テオフィリン→エピネフリンを放出させる→headach , nausea, arrhysmia, HTN

・9の法則→熱傷二度と三度のみ計算する。

・火事のinhalation injuryはbronchで診断する。輸液は熱傷より多く必要

・thyroid dysgenesis が先天性甲状腺機能低下の一番の原因

・遺伝性のもので、hypercoagulopathy となる最もcommonなものは、factor V leiden

・plethora多血

・メトロニダゾール内服中は、アルコールをさける(ジスルフィラム様効果)

・ワーファリン治療→ほとんどの場合、INRを2−3にする

・TMSMXを内服後溶血、G6PDレベルは正常→G6PD欠損(溶血の間は、G5PDレベルは正常になる)

・アンフェタミンとコカイン中毒はにている→瞳孔散大、HR↑、BP↑

・骨折と血管、神経障害→bone, artery , nerveの順にrepair

・老人、ひどいdegenerative join deseaseでアセトアミノフェン内服中。anemiaあり。→鉄欠乏性貧血(老人でもっともcommon) ×慢性疾患による貧血(inflammatory join diseaseなら考えられる)

・cancer-associated nausea→まずは、megestrol acetate

・tumor lysis syndrome →Ca↓(tumorによりCa↑となっていたからか?)、P↑、K↑、尿酸↑

・腹水のコントロールに→スピロノラクトン

・サイアザイド→BS↑、LDL↑、TG↑

・サイアザイドは心臓の不整脈をおこしうる

・収縮期血圧のみが高い→第一選択は、サイアザイド利尿薬

・HTNの診断。三回separateしていれば、例え三日前との比較でもOK. osteoporosis合併では、サイアザイドをfirst choiseとして使用する。

・ACEi, βーb, アスピリン、スピロノダクトンは心不全の予後改善、ジギタリス、ループ利尿薬は改善せず

・intusussceptionのピークは2歳

・ICUで指が黒くなっている→norepinephrinをBP↓時に使用した疑いがある

・asthmaコントロール → まずβーstimulant、だめなら吸入ステロイド。また、ほかのアレルギー疾患合併の子供には、吸入sodium cromolyn(mast cell stabilizer)

・新生児のintraventricular hemorrhage→prematureと関係 ×dystosia

・full bladderでの事故 → intrapritoneal rupture of bladder (×extraperitoneal)

・便秘→高Caを思い出せ

・massive hemoptysis→flexibleよりrigid 食道内視鏡の方がよい。視野が速く得られるため(子供の異物誤嚥でも同様)

・カリニ肺炎でPaO2が70以下なら、TMSMXにプレドニゾロンもたす。70以上ならTMSMXのみでよい

・針刺しでB肝の疑い。PtのB肝のチェックをしてもマイナスの可能性もあり無意味。針刺しした人に、HBIGとthree set HBvaccineをうつ。母親がB肝で、新生児にたいする処置もほぼ同じ。*HBVは母乳で感染しない

・sex partnerの多いひとが梅毒の疑い→dark field microscopy reveal spirocheta→梅毒の診断はついた→FTAーABSなどはいらず。→HIVの検査をする

・pelvic abscess →percutaneous drainage

・輸血後、10分で、発熱、chill, tremor、輸血やめたらabate(やわらいだ)→febrile reaction→ドナーのWBCへの反応→washing cellで予防可能

・Gaucher病、acid-beta-glucosidase, lysosome enzymeの障害、Ashkenazi Jewishの子孫、骨痛、骨折、Erlenmyerflask deformity of distal femur , bone marrow wrinkled paper appearance

・子供の脳腫瘍、テント下でも上でも、astrocytomaが最も多い

・子供のmeduloblastomaは小脳のvermisからでている。meduloはmedialに

・rapid progress な上行性のparalysis、熱なし、CSF所見はなし、sensory はOK→tick borne paralysis→meticulous(入念な) search for tick 

・nasopharyngial cancer → painless neck massがはじめの徴候

・brain death では、apnea test(Pco2が50以上でも呼吸なし、)、アトロピンでHR↓、DTRは脊髄反射のためある、がみられる。

・ベンチレーターにつないだら、BP↓。なぜか。RRをあげすぎて設定すると、肺が呼出する前に吸入となり、venous return↓→BP↓となる(auto-PEEP現象)。RRを下げる処置が必要。

・世界的に、なぜか、胃がんが減ってきている。

・血管も神経もやられている→胸郭出口症候群

・cat-scratch disease の治療→ oral アジスロマイシン

・heterophil antibody testがIMの最もよい診断方法。ただし、マイナスだからといって、IMを否定はできない。IMにステロイド投与は治療としてある。

・マラリアの予防はクロロキン。しかしインド、パキスタン、バングラディッシュでは、クロロキン耐性であり、メフロキン(トルコ風呂)を投与する

・パルボウイルスは、small arthralgia, small arthritis起こしうる

・麻酔後二時間で、RR↓、高血圧だったものがBP↓、PR↓ → delayed emergency from anesthesia

・前立腺癌のメタ→放射線療法とLeuprolide(LHRHanalog)

・UTIの最もな原因はEcoliだが、尿をアルカリ化はしない。尿がアルカリ化されている場合は、proteusを考える

・asian immigrantはPPDは、10mm以上で陽性と判断

 

 

 

 

・streptococcous vobis endocarditis is associated wiz colorectal cancer→colonscopy 

・MR(×MS) is the most common abnormality observed in endocarditis Pt not using iv drug.

・僧帽弁逸脱症が最もcommonなMRの原因

・endocarditis→GU(genitourinary)検査もひきがねになる

・pacemakerのPtは、infective endocarditisの予防投与いらず

・infectious endocarditis ではblood culutureやって抗生剤。経食道エコーはその後でよい。

・aortic dissection→diastolic murmurあり。HTNをコントロールしてから、経食道エコーを行う

・胸部大動脈瘤aneurysmがgiant cell arthritisの合併症としてある。

・多嚢胞腎の合併として、脳内aneurysmあり。胆管の肥大もあり、caloriSxという。

・腹部大動脈瘤オペ後、血便→ischemic colitisの疑い→CTnormalでもcolonscopyやる

・bicuspid aortic valveが中年のASの一番の原因

・高齢者のASは、age-related-sclerocalcific change

・AS+painless bowel bleeding →血管異形成

・Roth斑、osler結節(有痛性の指の結節)、糸球体腎炎は、immunocomplexによるもの。Janeway lesion(手足の発疹)は、septic embolismによる。

・principal cause of lacunar infarction is HTN(hypertension).

・MIで、PTCA(ステントのあるなしにかかわらず)はthrombolyticより優先的にやる。

・MI三日後、突然呼吸困難、apical murmur radiating to the axilla(←MRのきまり文句)→new onset MR→乳頭筋の障害による

・Kussmaul sign、静脈圧があがっている。静脈圧波は、Xが↑、Yがない→収縮性心外膜炎→immigrantならTBによるもの考える

・wide pulse(160・60)をみて、すぐにaortic insuficiensyとしない。エコーでflow abnormal ないなら、rigidity of arterial wallのDx

・心タンポナーゼ →EKG所見 → electrical alternans

・内頚動脈、60−99%の狭窄ならオペ。100%狭窄はオペはコントラ

・DMや慢性腎不全の合併では、上の血圧を130以下にする

・コカインによるcardiac ischemia→まずはBZD,ニトロ、アスピリン

・angina + HTN → βーb

・hypertrophic cardiomyopathyは常優

・4歳、squatするとチアノーゼ改善→TOF (×ASDチアノーゼ疾患ではない。×アイセンメンジャー化、これはlate of life in ASD, VSD, PDA)

・14歳Turner Sx, 上肢血圧160、continuous murmur is heard all over the body →coarctation of aorta

・midsystolic soft murmur (T〜U/W)in young people is benign

・cardiac output ↓ + PCWP↑  = 左室不全(心原性ショック)

premature atrial beat (タバコ、アルコールで増悪)→observe

・fasting cholesterol revel (+ HDLレベル)→lipid profile という検査の順

 

 

 

 

・analgesic nephropathy → 鎮痛剤などによるchronicなもの → papillary necrosis(血尿おこす。sickle cell anemia Ptでもみられる)や tubulointerstitial nephritis
・dipstickでblood+なのに、microscopeでRBC1/HPFとマイナス →ミオグロビン尿症。アルコール中毒で、血尿のPt→rabdomyolysis→利尿薬と尿のアルカリ化

・ネフローゼ症候群+rein vein thrombosis(突然のabdominal pain , gross hamaturia)=膜性腎症が最も多い

・腎盂腎炎のPTがoral medicineの三日間でも、熱下がらず→ まずはUSから

・Goodpastureはemergency plasmapheresis必要(goodじゃない!) Wegenerはステロイドとシクロフォスファミド

・varicocele(精索静脈瘤) that fail to empty when recumbent(横臥) raise the suspicion for renal cell carcinoma. →CT

 

 

 

・vaccum やforceps deliveryは全開大してからでないと、適応とならず。fetus HRがOKなら、C.secはまず、やらない。

・fundic placentaやcephalic positionはnormal

・pre-eclanpsiaがあって、32週の女性が、子宮の圧痛とvaginal bleeding→全てnormalでも常剥を考える。→vaginal deliveryさせてしまう。

・estrogen replacement therapyでは、L-thyroxine(甲状腺ホルモン薬)の必要量が上昇する。妊娠でも、甲状腺ホルモン必要量が上昇し、4−6週ごとに測定必要

・妊婦で、new onset arrhythmia → maternal hyperthyroidemia がコモン

・どんな年齢でも、bleeding cervical lesionをみたら、生検をすべし

・大腸ファイバーでulcerがあれば、UC疑いでも、生検をして、癌を否定する

・threatened abortion 胎児の無事確認できれば、安心させて帰す

・20週以前のHTNは、molar pregnancyかchronic HTN(pregnancyによるものではない)

・vertex(あたま) is at fundus(子宮底、子宮の一番上)→頭位→37週前なら、何もせず。

・胎児が動かない→まずはNST→異常あればエコー

・BPP(NST所見も含んでいる)は8−10点なら、一週間に一、二回のBPPのフォローでよし

・42週以上の妊婦では、二週おきにBPPとnon-stress testをする

・losartanはACEi→妊婦に禁忌 → 妊婦のHTNはlabetanol(α、βブロッカー)で。

・PCOのPtには、metforminを。DMへの進行を防ぎ、多毛や不妊もやわらげる

・PCOのPtには、oral glucose tolerance testおこなう(非妊婦の例外)

・Lyme病を心配している、tickにかまれた妊婦→oral amoxicilin(×docycycline)

・amerrohea-hyperprolactinemiaでは、まずTSHを測定して、甲状腺機能低下症を除外する。(×まずMRI)

・二次性(あったのになくなった)無月経では、まず妊娠、プロラクチン↑、甲状腺機能低下を調べる。次にエストロゲンを調べる。

・luteal phase defect(黄体期(高温期)欠損)→endometrial biopsy で確定診断

・the initial test to asess the ovulatory function is BBT基礎体温とmidlutenal progesterone level測定

・ヘパリン治療していたらPlt↓→どうする→heparin-induced thrombocytopenia→ヘパリンをとめる(血小板輸血いらず)

・sudden 15beat/min decrease in fetal heart rate which last for 25s in absence of uterine contraction→variable decelation → O2maskと体位をかえる

・premenstrual syndromeうたがい→ 月経日記をつけて確定診断

・羊水塞栓は、普通、分娩中におこる

・7週の妊婦。4週間ずっと吐き気がひどい。→まずは○HCGを測定して、hydatiform moleなどを除外すべし。×エコー

・初妊婦、合併症なし、GBS+、→during laborで、ペニシリン点滴して予防

・ovarian hyperstimulation syndrome→ovarian torsionの危険

・brest massの内容物を吸引して、それがnon-bloodyで、massが完全に消失した場合、observeでよい(年齢関係なし)

・通常の妊娠では、T4↑、TSHはnormal

・dysplasia = CIN1 = LGSIL

・一度でもCINUかVがでれば、以後ずっと年に一度はpapおこなう

・ovaryにsolid tumor (妊婦でない場合は問題)→ A-Aの多妊婦なら、leuteomaを考える→observe

・the most significant risk factor of breast cancer is age

・TNMstage が乳がんにおいて、もっとも予後に関連

・ovulatory phaseのphは6以上になっている

・multiple teardrop shape growth →vulvar papillomatosis , = condylomata acuminata

・妊婦がunsteable(BP↓)で、vaginal が無理なとき、emergency C.sec(胎児OKでも。beat-to-beat normal5以上、long-term variability normal 3以上)

・peritoneal factor(endometriosisなど) is the most common cause of inferity in woman

・pseudocyesis→ほとんど妊娠と同じ反応(妊娠テスト+)→ pregnancy test再検するとマイナス、エコー(ー)

・予防接種していない母親から生まれた児。umbilical cordが腫れていて、poor suckling, 生後14週、→tetanus

 

 

 

 

・respiratory alkalosis(過呼吸など)で、Caはアルブミンとくっつきやすくなり、イオン化Ca↓となる

・低CaでDTR↑(テタニーを思い出せ)

・胸水、ph <7.3は炎症所見。つまり浸出性。Ph <7.2で、chest tube必要

・pulmonary embolism Xrayは普通normal、 pCO2↓(hyperventilation必要ない) pO2↓ A-agradient 広がる、大。saturation86%, next step?→○perfusion scan, ×blood gas(Dxつかず。呼吸状態からco2↓o2↓はわかっている)

・pulmonary embolism 疑い。next step?→CXP, BGA, perfusion scan, EKGの順??

・pulmonary embolismになりやすいのは、膝よりうえの血管のclot. iliofemoral vein等

・pulmonary embolism→perfusion scanではっきりせず→venous ultrasound またはCTangio

・drug userでT弁のendocarditis後、CXPで肺にopacityあり。→T弁からのseptic embolism(×pulmonary thromboembolism。これは梗塞まで進んでX線に異常陰影をきたすこと稀)→pulmonary infarction

・前縦隔腫瘍でAFP↑、HCG↑ → nonseminomatous tumor

・seminomaではPLAP(placental アルフォス)↑

・sleep apniaは、肺動脈の上昇により、肺性心(右心不全)となりうる。BZDは禁忌。

・特発性間質性肺炎→ステロイド

extrinsic allergic alveolitis(過敏性肺炎)、organic なもの(hay)へ反応, CXP ill-defined pathy infiltrate, 肺機能検査restrictive pattern

・PCWPnormal →pulmonary edema よりARDSを疑う

・市中肺炎→まずはlevofloxacin.  入院させない場合は、アジスロマイシンかdoxycycline(orクラリスロマイシン?)

・shipyardで働いている→アスベスト症

・COPDの患者で、multifocal atrial tachycardia → β-stimulant(アルベタロール)inhalerやテオフィリンは、このCOPDによる不整脈を増悪させる

・非喫煙者の肺がん→adenocarcinoma末梢性

・アスピリン喘息→Pseudo - allergic reaction

・Thymoma is associated wiz pure redcell aplasia

・肺尖部に腫瘍、腕のいたみ,HornerSx→pancoast tumor

 

 

 

・RAでerosive join 病変 → メトトレキセート開始

・diffuse muscle ache , excessive fatige, sleep × ESRはnormal 、multipul triger pointあり→ fibromyalgia→治療としてアミトリプチリンがある

・強直性脊髄炎の進行を抑えるのは、regular exercise/physiolotherapy

・強直性脊椎炎→anterior uveitis

・新生児で、RBC とeosinophil in stool、アトピー素因 →milk protein intolerance (生後2−4週間後)

・Jo-1抗体→DM,PM

 

 

 

・gastric mucosa-associated lymphonoid tissue (MALT) lymphomaでまずやること。ピロリ除去。だめならケモ(chopTx)。high -gradeの場合(MALTはlow-grade)は、ピロリ除去は関係なく、必ずケモが必要→depth of invasionをしらべる。

・アルコール肝障害では、AST/ALT>2

・abdominal pain + bloody diarrhea = ischemic colitis 好発部位はsplenic flexure

・ursodeoxicholic acidは、X線透過性の胆石に有効。

・胆石→まずUS(ほとんどがX線透過性のため)  腎結石→まずKUB(Caが一番多いため)

・肝硬変によるエストロゲン上昇によるものとして、spider angimataがある。

・mixed essential cryogloblinemiaはHCVと関連, complement↓、肝腎神経皮膚すべてやられる、RF+

・spleenのtrauma→Hctやhemodynamicaly stablenessがオペかオペなしかの判断に重要。

・bowel resection をしたあと、腎結石→oxalate stone

・肝硬変Plt2−3万以下で、active bleedingなら血小板輸血。PTが延長していて、active bleedingやオペの予定あるなら、FFP投与。そうではない場合、PT延長でも、VItK投与でよい。

・合併症のない、5cm以下のpseudopancreatic cystは、6週間observeする

・turcot's Sx →brain tumor

・Budd-Chiari → hepatic venography

・食道のperforationうたがい→contrast study

・HCV RNA(×anti-HCV RNA) is the most sensitive marker for HCV infection

 

 

 

・multiple sclerosis is diagnosiged by MRI (×lumber)

・medial medulla→対側の片麻痺、固有知覚障害、同側の舌偏位 lateral medullaの障害→Wallenberg Sx

・lacunar infarction →  pure motor だとかpure sensoryの障害
anterior cerebral artery  →  片麻痺があるが、下肢に強い
middle cerebral artery → 片麻痺、上肢に強い

・左目の黒内障がおこってから、右片麻痺→ 左内頚動脈の障害→内頚がやられると、middle cerebral arteryもやられ、麻痺がでる。

・SAHの合併症の一つに低ナトリウムがある。

・グルココルチコイド(プレドニン) → neutro↑、eosino, lymph↓

・ALSにRiluzole

・重症筋無力症の診断。×テンシロンテスト  ○アセチルコリンR抗体の測定

・周期性同期生三相性鋭波、ミオクローヌス → クロイツフェルトヤコブ

・ハンチントン病 → caudate nucleousのアトロフィー

・心臓起源のTIA、症状おさまっている。→anticoagulation(heparin, warfarin)、×アスピリン

・4歳、歩き始め遅れている、hip muscle↓、hypertrophic calve(ふくらはぎ)、Gowers sing→Duchenne muscle dystropy→最もcommonな筋萎縮→muscle biopsyで確定診断、×EMG

・3時間以内なら、infarctionに、tissue plasminogen activator投与

 

 

・systemic ≒ DM によるもの、という意味

・Zollinger-EllisonSxでは、セクレチン試験でガストリン↑(通常はさがる。)→MEN1型の疑い

・MEN二型(pta)疑ったら、髄様癌(C-cell hyperplasia)があるかもしれず、カルシトニンを測定する。MEN二型は、副甲状腺↑もあり、さいしゅうてきには、Ca↑となる(うえが勝つ)

・addison disをうたがったら、まずcosyntropin(ACTH) stimulation test。ACTH測定は、addison病の診断がついてから、中枢性か二次性かを判断するために行う

・血糖1000、BUN100、Cr9→NKHC→まず先に是非やること→normal saline iv

・hyperlipidemiaやhyponatremiaやmuscle enzyme↑ →甲状腺機能はかる根拠となるもの

・Whenever Pt have thyroid nodule, the first step is to measure TSH T4T3(ただし、症状なければTSHのみでよい)

・Leydig細胞はもともとテストステロンを分泌する精巣の細胞。Leydig cell tumorはエストロゲンを産生し、LHFSH↓とする

・prolactinoma 視野障害あっても、月経障害あっても、まずはmedicine(cabergoline)による治療から

・secondary hypothyroidism→TRH↓のため、TSH↓、T4↓

 

 

 

 

 

・二ヶ月以内ならnormal bereavementから疑う

・conduct disorderかantisocial P.D.か。anti〜は、18歳以上

・anorexia BMI↓、月経なし、bulimia BMI正常、月経あり、週に二回以上の食べ吐き

・アノレキ→入院 のパターンでOK

・プリミアの治療に入院適応なし。○認知行動療法、○interpersonal psychotherapy, ○SSRI

・social phobia(人前で話すことが苦手)→SSRIと認知行動療法≒assertivenee training  ×supportive Tx

・public speech phobia → βーb  ×BZD 

・コンプライアンスが悪くて、再発繰り返すschizo →fluphenazine(これが注射薬であることをしる)

・bupropion→てんかんに禁忌

・三歳以前に症状あり→autism : 三歳までは全く問題ない。→childhood disintergrative disorder

・contracting収縮 vaginismsのキーワード

・TCA中毒→sodium bicarbonate

・intermittent explosive disorder →  abnormality in limbic system(大脳辺縁系) and serotonin pathway

・catatonic Schizophrenia(何も話さず、目をあわさず) in acute phaseでは、BZDか、ECTの適応

・突然足がうごかなくなった、sodium amytalで劇的に改善 → conversion disorder

・PTSDは、miner car accidentなどではおきず。適応障害は、三ヶ月以内の事象により発症し、六ヶ月以内に改善する。

・schizophrenia paranoid type (hallucination or delusion), catatonic type bizarre posturing, disorganized type disorganized behavior, residual type 上記症状がすべてない、undifferent type どれにも当てはまらない





ホームへ戻る


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送